新型コロナウイルス感染予防対策について
歯の治療を受けたいけど、新型コロナウイルスのリスクが心配・・・という方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、通常から感染対策をきちんと行っている歯科医院であれば、歯科治療が原因でコロナ感染が起こることはありません。
ぜひ、安心して歯の治療を受けてください。
歯科医院においては、常日頃から歯科治療における唾液や血液の飛沫から起こりうる肝炎やエイズなどの感染のリスクにさらされており、そのような感染症から身を防ぐよう、マスク、グローブ、ゴーグルの着用といった、徹底した対策を行っています。
これは患者様に直接触れる歯科衛生士などのスタッフにおいても同様です。
そのため、スタッフが患者様からコロナ感染を受けるという可能性は低いです。
歯科医師など、患者様に触れるスタッフは常にウイルスが移らない、移さない対策を徹底して行っていますし、他の患者様で仮にウイルスを持っている方を治療したとしても、患者様ごとに診療台の徹底した清掃・殺菌、器具類の徹底滅菌、ディスポーザブルの使用、空気洗浄を行っております。
歯科治療は間を開けていいものと、短時間で何回か繰り返さないといけない治療があります。
詰め物をしようとして型を取った場合などはずれてしまう可能性があるので割と早めに処置しなければなりません。
根の治療などされている方は細菌が繁殖して悪化することがあるので、痛みがなくても悪い方向に行くことがあります。
特に高齢者、在宅や施設にいる人の口腔管理、口腔環境が放置されてしまうと誤嚥性肺炎になって命に関わることが生じることが懸念されています。
お口のケアによりウイルス感染リスクを下げることができます。
近年の研究によると、お口のケアをしっかりと行っている人はウイルス感染を起こしにくくなるということがわかってきています。
これはインフルエンザに関する研究によって明らかにされたもので、口腔ケアでお口の細菌をコントロールすることにより、ウイルスが体内の細胞に侵入しにくくなるというものです。
特に歯周病菌はウイルスを体内に侵入させやすくする酵素を出すと言われています。
ぜひ、こんな時こそ、しっかりとお口のケアをしておくことが大切です。
当院では空気の入れ替え、消毒薬による空気洗浄など、空気の管理も徹底して行っております。
歯科治療で危険が増す場合というのは、あくまでもその歯科医院が感染予防対策をしっかりと講じていない場合です。
現時点では日本国内で歯科衛生士は5人しか感染しておらず、歯科衛生士の感染率は日本国民全体に対しての感染者率より低いのが現状です。歯科治療を通じて感染したという患者様もまだでていません。
このことから歯科医院が感染リスクが高いという、テレビやネットでの報道は過剰であり、歯科医院での感染のリスクは逆に極めて低いと考えられています。
歯科において不要な治療はないですが、緊急性をどこで判断するか、自分で判断するのではなく、かかりつけ歯医者でよく相談してほしいと、日本歯科医師会から通達がきているとともに、厚生労働省からも治療を継続してほしいと逆に開業要請がでている現状です。
当院では常日頃より、最大限の感染予防対策を行っておりますので、ぜひ安心して歯の治療を受けにいらしてください。